甲府市で下屋根の塗装工事を行いました
こんにちは!
株式会社ぬり太郎です(^^)/
今日は台風が心配されましたが、朝雨が降った程度で、特に被害などはなさそうですね!
よかったです。
昨日は台風に備えて足場のメッシュシートをたたむ作業を行いました。
メッシュシートをたたんだり、再度設置する作業は大変です、、、
9月10月の仕事が増えそうですね
今週は上野原市で外壁塗装工事のご依頼をいただきました!
また忍野村で屋根塗装工事のご依頼をいただきました!
誠にありがとうございます。
今日は甲府市で下屋根の塗装工事を行いましたので、ご紹介致します。




今回のご依頼は下屋根のスレートのみの塗装工事となります。
大屋根は以前ガルバリウム鋼板に葺き替えたそうなので、特に問題はございませんでした。
高圧洗浄後、よく乾かしてから下塗り作業を行います。
下塗りは状態をよく確認しながら行います。
今回は状態がかなり悪かったので、下塗りの2回塗りを行いました。
お見積りの段階で判断させていただきます。通常よりも単価が上がりますが、仕上がりも綺麗ですし、長持ちします!
翌日に中塗り作業に移ります!



中塗り・上塗りと別の日に行いました。
晴れの日に完成しましたが、ツヤが出てきれいですね(^^)/
色はコーヒーブラウンになります。
元々はコケやカビが出ていましたが、大変身しました!!
下屋根はバルコニーからも毎日見えるので、気分が変わります!
コロニアル屋根は10年に一度、塗り替えが必要だと言われております。
定期的に点検することで、的確な塗装時期を知ることが出来ます。
屋根の様子が気になる方は、是非(株)ぬり太郎にお問い合わせください。
明日から天気がいいので、現場や現地調査を頑張ります!!