甲州市で瓦棒屋根塗装を行いました

お世話になっております、株式会社ぬり太郎でございます(^^)/
台風シーズンで次から次へとニュースで発生報道がされてますが
なんとか山梨は大丈夫との事で毎日ひやひやしています💦
自然災害なのでしょうがないことですが皆様も備えは万全にしてくださいね☆
さて、本日は甲州市で瓦棒屋根塗装のご用命を頂きまして
工事が無事完工しましたので
一挙工程含めご紹介していきたいと思います!
上記は現地調査時の写真になります。
経年で色褪せてしまい少しサビが発生していました!

先ずはしっかり足場を設置し
屋根と塗料の密着を高める為にケレン作業を施していきます。
下地処理は塗装においてとても重要な工程で
厳かにすることで仕上がりに影響されるので入念に作業していきます!
下地処理が完了したら次の工程に入っていきます。
下塗り材のサビ止めを入れていくのですが
※凹凸箇所へのダメ込みや
※塗装した時にダマ(塊)
にならないように均等に塗装していきます♪

しっかり乾き時間をいれて
仕上げ一回目の色付けを施します。
今回使用したお色は『ナイスブルー』
お施主様が青さび色っぽくしたいということでこの色をチョイスしました。
鮮やかでとても綺麗ですね(^^♪

仕上げ二回目を塗りムラや塗り残しなどがないよう
丁寧に尚且つ均等に塗装していき完成です☆
屋根塗装は下屋根だけでしたが
屋根だけでもとてもインパクト大ですね♪
ぬり太郎はお客様に寄り添う為に
また、お客様のご要望に応えられますよう
日々努力と初心を忘れず精進しております☆
お建物のメンテナンス・塗装をご検討していましたら
是非ぬり太郎にお見積りだけでもいかがでしょうか(‘◇’)ゞ
お気軽にお問い合わせください(^^)/