甲斐市で経年劣化したスレート屋根の塗装工事を行いました
こんにちは!
株式会社ぬり太郎でございます(^^)/
まだまだ残暑が厳しい日が続いておりますね!
職人も空調服を着て、気を抜かず作業に取り組んでおります。
昨日は
甲府市で屋根外壁塗装工事のご依頼をいただきました。
工事のご用命をいただきまして誠にありがとうございます。
お客様に喜んでいただけるように頑張りたいと思います。
今日は甲斐市で経年劣化したスレート屋根の塗装工事を行いましたので、作業風景をご紹介させていただきます。
足場設置、高圧洗浄が完了した後は
下塗りを行います。

板金の部分は丁寧にケレン作業を行います。
鉄部は表面を傷つけることで塗料の密着力を上げる効果があります。

次に板金部分にさび止めを塗っていきます。
さび止めとは文字通り、サビの発生を抑える効果が期待できる塗料のことです。

下塗り作業の様子です。
材料に適合した下塗り材を選んで、塗装することで塗料の力を100%発揮させることができます。

中塗りの様子です。
スレート材の隙間は刷毛で塗ってあり、広い面はローラーで塗装していきます。
屋根塗装は夏場はとても暑く、体力を使います。
ですから外壁よりも若干平米単価を高く設定させていただいております。
ぬり太郎では【2000円/平米】から塗装を承っております。

上塗りの様子になります。
中塗りと上塗りは同じ塗料を塗装していきます。
塗り残しがないように気をつけながら、丁寧に仕上げを行います。
屋根塗装は初めて、、、という方もいらっしゃると思います。
足場設置・高圧洗浄・下塗り・中塗り・上塗り・足場解体
と工期は一週間程度で完了します。
ご近所様へのご挨拶なども弊社営業が行っております。
施工中の写真も撮影し、完工時にお渡ししております。
施工内容には自身があります(^^)/
株式会社ぬり太郎では甲斐市の屋根塗装工事のご依頼をお待ちしております。
見えない箇所こそ丁寧に!職人がきちんと施工致します。
是非、お見積りのご依頼をお待ちしております!!