1. HOME
  2. 本日の施工事例
  3. 未分類
  4. 山梨県 台風6号・7号

山梨県 台風6号・7号

いつもお世話になっております。ぬり太郎でございます(^^)/

今日は朝から雨で全現場おやすみです!

猛暑が続いていたのでたまには涼しくなって快適です笑

さて、本日は台風が接近中という事もあり

自然災害での被害や影響などご紹介していきたいと思います(‘◇’)ゞ

屋根板金飛散

強風などの影響で飛散してしまった屋根板金になります。

屋根同士の繋ぎ箇所や様々な箇所に設置してあり

屋根内部への雨の侵入などを防いでくれるなくてはならない役物になります。

太陽熱温水器ズレ・傾き

こちらも同様に強風などで劣化した番線が切れたり・外れてしまったりすると

とても危険な状態となります。

特に重量があるので飛散し落下してしまったら想像を絶すると思います。。

屋根材欠落

屋根材には色々な種類が存在しますが

こちらは一般的に多く使わている『スレート材』になります。

屋根上で静止していますが落下は時間の問題ですね。

重量は差ほどありませんが、落下による衝撃は何倍・何十倍となるので

とても危険です。

対策

屋根は最も紫外線を受け、劣化しやすい箇所となるので

定期的なメンテナンスは最重要となります。

放置することで防水機能の低下は勿論

劣化で脆くなった屋根材が強風などの影響により

飛散、大事故を起こしかねません!

そうなる前に。そうなってしまう前に。。

一度点検・確認を推奨いたします☆

【備えあれば患いなし】